さくらクッキー:ヨックモック/yoku moku:東京都港区
天満屋倉敷店のデパ地下で買ったヨックモック/yoku moku の桜クッキー。
スイーツ売り場をふらついていると、春らしい桜満開のパッケージに思わず足を止め、買ってしまいました。
パッケージを開けると、箱に入っていました。
入っているのは、「桜の花をイメージして、薄いサブレ生地に焼き上げた桜ハチミツと花びら入り」の「桜花」クッキーと、「桜の葉をイメージして、薄いサブレ生地に焼き上げた桜ハチミツと塩漬け葉入り」の「桜葉」クッキーの2種類。
どちらも、6枚ずつ入っています。
さくらクッキーの原材料。
左が「桜葉」クッキー、右が「桜花」クッキー。
薄くて壊れやすいクッキーなので、お菓子を壊さないための開け方まで入ってました。
早速、ヨックモックのさくらクッキーを食べてみました。
壊れやすいというだけあって、とても歯触りの軽ーいクッキーです。さっくりさくさく。
桜の葉は桜餅の味がしますよ?どちらも「桜はちみつ」なるものを使っているので、口の中でじゅわっと、はちみつ系特有の甘い味が広がります。
わたしは、かなり甘甘も大好きですので、割と美味しかったです。甘いの苦手な上の子は、「甘っ!」と1枚でやめてしまいました。
どちらかというと、桜葉クッキーの方が人気でした。わたしはどっちも甘くて好きですよ。
甘甘スイーツや、蜂蜜系の味が好きな方におすすめ。たぶん、春限定です。
ヨックモックお取り寄せ情報:2019/09/29
ヨックモックのスイーツは、百貨店のネットショップなどでお取り寄せできます。
移動先の百貨店サイトで「ヨックモック」で検索すると見つかります。
購入はこちら ▶ ヨックモック|大丸松坂屋オンラインショッピング
購入はこちら ▶ 近鉄百貨店
購入はこちら ▶ 阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD