瀬戸内海の小豆島にある蔵「ヤマヒサ」。なんとなくご近所さん感覚で嬉しくなって買ってしまった再仕込み醤油の「豆しょう」。
パッケージが汚れちゃってるのは、最初に写真撮るのを忘れてしまって・・・。写真撮ろうと思った時には、汚しちゃってたの。見苦しくて、ごめんなさい。(汗)
さてこの「豆しょう」の原材料は、小麦も大豆も国内産というから嬉しい。
豆しょうの原材料。
なんといっても、管理人の住む岡山と、香川は近くだから、味的にも結構気に入るのではないかと、期待度大。
ということで、こちら、前回のおさしみ。
豆しょうは再仕込み醤油ですが、前回ご紹介したみのびと比べると、とろっと感はみのびの方があります。
でも、味的には、やっぱり近所のせいか、ヤマヒサの豆しょうの方が、しっくくる感じです。こっちの方が好みかも。美味しいです☆
豆しょう、刺身醤油にオススメです☆
? 職人醤油.com