子どもたちも大きくなってきて、Vitantonioのワッフルメーカーもしばらくお休みでした。
でも、ここのところ、市販のおやつに不安があるので、何を使っているか、中身が見える手作りおやつの方が安心だなあ、と思うようになりました。
そこで、冬はやっぱりワッフルでしょう!
ということで、久しぶりにビタントニオのワッフルメーカーを出してきました。
取り扱い説明書に掲載されているお気に入りのアメリカンワッフルのレシピで、ワッフルを焼きます。
アメリカンワッフルが一番簡単なんですよね。
良い香りが部屋に広がっていきます。
開ける時は、やけどしないように、ミトンを忘れずに!
久しぶりなので、生地の量の加減を忘れて、穴あきになっちゃった。
まあ、味に変わりはないでしょう。
わたし作る人、あなた食べる人、という感じで、こどもが、パクパクワッフルを食べています。
どんどん焼いて、どんどん食べる!
やっぱり手作りおやつっていいですね。
出来立てなのも、ご馳走です。
ということで、この冬はビタントニオのワッフルメーカーが再び大活躍です!
ビタントニオワッフルホットサンドベーカー販売情報
更新日:2018/8/18
ビタントニオ/Vitantonioワッフル&ホットサンドベーカー2013年限定モデルはピンク!
ホットサンドプレート、たい焼きプレート、ワッフルプレートつき
ホットサンドプレート、ワッフルプレートつき
プレートも単体で購入できます。マドレーヌプレートほしいかも。アマゾンのサイトの商品説明を見る限りでは、旧型のワッフルメーカーと新型のワッフルメーカー、プレートはほぼ互換性があるみたいですね。良かった♪ただ、何機種かプレートの互換性がないものもあるようなので、購入される時は、サイトでご自分のワッフルメーカーに使えるかどうか確認してくださいね。