おいしっくすくらぶで届いたあまっ娘セロリで生野菜ジュースを作って飲んでいます。
前回作ったにんじん・セロリジュースが思ったより飲みやすかったので、今回は、りんごと一緒にジューシングしてみることにしました。
今回用意した材料はこちら。
オイシックスの新鮮あまっ娘セロリと、近所のスーパーで買ったりんご。
それから、オイシックスで取り寄せた無農薬・無化学肥料のしょうがです。しょうがは皮をむかずにしっかり洗ってジューシングします。
さて、作る前は結構おいしいのではないかと思いつつ作ったのですが、できあがったジュースはこちら。
「・・・・・・」
なんかすごい緑色です。
だ、大丈夫か。
青汁まずい!の世界のような気がするよ・・・。
でも、がんばって、飲んでみました・・・・。
「○×▶□!!!!!」
ま、まずいです。
ぴりぴりします。はうーっ(涙)
セロリを3本も入れたのが、量多かったでしょうか。
青々としたセロリなので、味が結構濃いんですよね。
あるいは、セロリとしょうがの組み合わせが良くなかったか・・・。
おおかた、500ccか、600ccくらい作ってしまったのですが・・・
完飲ならず。
残しました、ごめんなさい。ああ、材料もったいない・・・。
次回から、セロリは一回に使うのは二本までにしよう・・・。
試行錯誤が続きます。
野菜の通販ネットショップ:定期宅配含む
購入はこちら ? スタイルプラス パワージューサー