超激辛 VS 激辛、塩辛納豆編

超激辛塩辛にチャレンジ!

丸金商店さんの激辛塩辛が美味しいのでついついそればかり食べていましたが、やはりこれも試してみなくてはいけないでしょう。超激辛塩辛。

激辛でも結構辛いのですが、超激辛だと一体どれくらい辛いのか?

とりあえず、ごはんの上に出してみました。さて、どちらが超激辛塩辛で、どちらが激辛塩辛でしょうか?

070717natto1.jpg

答は、右側が激辛で、左側が超激辛。見ただけでは、あまり区別がつきません。

意を決して、超激辛を食べてみます。よくよく見ると、超激辛の方が少し、赤い感じがしないでもないです。

口の中に放り込むと、最初はそうでもないですが、あとから激辛よりさらに激しく、口の中が

ファイヤー!

か、辛い、辛いです。激辛どころではありません。み、水、水。顔に汗が噴き出ます。

さすがに、超激辛は、ぱくぱくたくさん食べるというわけにもいかないですね。美味しいですが、超辛い。辛いの苦手な方はやめておいた方がよいです。逆に激辛で物足りない方は是非、超激辛にチャレンジという感じでしょうか?

自分は、辛いの好きですが、さすがに超激辛はちょっとやばい感じ。激辛止まりかな。激辛よりさらに辛さがマイルドな塩辛もあるみたいですから、そちらも試してみたいですね。

超激辛塩辛納豆編

同じ塩辛モニター企画に参加している方の記事を拝見していると、どうやら塩辛納豆がおいしそうだというので、我が家も挑戦してみました。

まず、市販の納豆1パックにたっぷりイカの塩辛(今回は超激辛)をのせます。

070717natto2.jpg

自分はねぎ大好きなので、ネギをどば?っとたっぷりのせます。

070717natto3.jpg

さらに、隠し味に醤油をちょっとだけ入れます。そして、混ぜる混ぜる!

070717natto4.jpg

できあがったら、熱々ご飯にかけていただきましょう!

070717natto5.jpg

はひ~!やっぱり辛いです!でも、超激辛塩辛単品でご飯にのせたのよりは、辛みがマイルドになって、納豆と塩辛たれとしょうゆがあいまって、こくのある旨みが出ています。これ、確かに美味しいかも。

夏はなんとなく暑くて食欲が落ち、納豆も欲しくなくなるのですが、これだけ辛いと食がすすみますね。また、たくさんご飯を食べてしまいました。あ?、旨かった。

パスタ編に続く >>>

旨い塩辛お取り寄せ情報

今回食べたのは、丸金商店さんの塩辛。丸金商店さんのサイトでお取り寄せできます。

丸金商店さんのサイトはこちら ▶ 塩辛の店丸金商店

丸金商店の美味しいイカの塩辛関連記事一覧

タイトルとURLをコピーしました