雨月茶屋のおせちをリピート

2019年のお正月用に、雨月茶屋のおせちをリピートしました。

雨月茶屋2019年おせち

リピート雨月茶屋おせちのお届け

雨月茶屋のおせちは段ボールで届きます。

祝い箸も入っています。

不織布の色が去年と違いました。

雨月茶屋のおせちお品書き。

白い木のお重。

抗菌シートは嬉しい気遣い。

雨月茶屋おせちの中身

では、雨月茶屋おせちの中身を見ていきましょう。

左上から、笹茶巾餅、穴子八幡巻、合鴨山椒風味。その右となり、ぶり照焼、紅白蒲鉾、伊達巻、黒豆串。

右上、れんこん煮、南京煮、しいたけ煮、梅型ねじり人参煮。

左中、味付数の子、たら煮、梅型ねじり人参煮。そのとなり、味付いくら、なます。

右中、いか松笠雲丹焼、たこ小倉煮、紅鮭昆布巻。

左下、サワラ桜花漬け、味付ばい貝、きぬた巻、金柑甘露煮。そのとなり、あわび煮、きんぴらごぼう。

右下、海老艶煮、たたきごぼう、田作り煮、金柑甘露煮。

雨月茶屋おせちまとめ

おせちの内容は、昨年とほぼ一緒でした。不織布の色は違いましたが。

ただ、年一回しか食べないし、昨年のおせちの中身まで詳細に覚えているわけではないので、美味しければ、中身が一緒でも、特に問題ないかと思いました。

それよりも、口に合うかどうかの方が大事ですね。

さっぱりした食べやすい味なので、万人向けかと思いました。

※ 商品やセットの値段や内容・送料については、記事執筆当時あるいは更新当時の内容です。変更になっている場合もありますので、ご利用の際は必ず各自でご確認ください。

おせち実食レビュー
スポンサーリンク
たからにゃをフォローする
スポンサーリンク
【広告】
選べるカタログギフト
通販お取り寄せレビューJP
タイトルとURLをコピーしました