困った時のハチミツ頼み
我が家は、ハチミツの消費量が結構激しいです。
体調不良の時に、栄養補給にリポビタンなんとか的なノリで飲むからです。
ハチミツレモンや、ハニージンジャーにして飲むことが多いですね。
ハチミツ常備は当たり前!
だから、ちょっとハチミツにはうるさいですよ!
レモンとショウガもほぼ切らすことなくストックしています。
だからハチミツの質にはこだわる
そういう、ちょっと身体が弱ってる時の援軍的な位置付けのハチミツなので、質にはこだわります。
まず、産地がわたしてきにOKな国や地方であること。
そして、オーガニックならなおいいです。
テラクオーレのオーガニックハチミツセット
そんなわが家に、テラクオーレのハチミツをお試ししてみませんか?というお話しが舞い込んできたので、速攻で手を挙げました!
はいはい!食べてみたーい!!
ということで、いただいたのがこちら。
テラクオーレのオーガニックハチミツセットです。
オーガニックハチミツミッレフィオーリと、オーガニックハーブティーダマスクローズのセットです。
テラクオーレさん、ありがとう!
オーガニックハーブティーダマスクローズ
実は、最近シャンプーでもハンドクリームでもローズの香りにはまっておりまして、もらう時にはハチミツ?(^o^)/!!という感じでしたが、届いたら、ダマスクローズのハーブティーのセットじゃ
ないの!!と二倍嬉しく☆
そういえば、ダマスクローズのハーブとか飲むの初めてだ!
ミントティーとかはよく飲んでいますがね。
せっかくなので、中がどんなものか、ティーバッグを分解しました。
おー、ローズの花びらでしょうか?
艶やかで優しい香りが鼻腔を、くすぐります。
そう、この香り。
薔薇のひととき。
ティーバッグをカップに入れて、お湯を注ぐと、濃厚な薔薇の香りがあたりに広がります。
150mlのお湯を注ぎ、5分から10分抽出。
早速飲んでみましたが、とても飲みやすいハーブティーでした。
ハーブティーって、結構くせがあるものが多く、ものによってはこんなの飲めない!!って思うものもあります。
しかし、テラクオーレのオーガニックハーブティーダマスクローズは、ダマスクローズの香りはそのままに、ストレートでも飲みやすいハーブティーでした。
これ、ハチミツとセットなので、ハチミツ入れるのを想定しているのだと思いますが、ストレートでもいけます!
美味しい。
くせのない味ですね。
女子力をアップしたい時とか、
優雅な気持ちになりたい時とか、
ちょっと落ち込んじゃった時とか、
に、飲むと気持ちがほんわかして、良さそうです!
バイオダイナミック農法で育ったハーブをフレッシュな状態で乾燥させて作ったハーブティーだそうですよ。
ノンカフェインなので、寝る前に飲めるのもうれしいですね!
テラクオーレオーガニックハチミツミッレフィオーリ
こちらは、同じくセットに入っていた、テラクオーレのオーガニックハチミツ。
ハチミツは4種類あります。
アカシア
シャクナゲ
栗
ミッレフィオーリ
ハチミツというのは、どの花から蜜を集めたかによって、結構味が変わってきます。
わたしがよく使っているハチミツは、たくさんの花から蜜を採取したハチミツ。
なので、今回も「千の花」という意味を持つ「ミッレフィオーリ」ハチミツをチョイスしてみました。
ミッレフィオーリは、フユボダイジュやセージ、タイムなど、様々な花から採取されているそうです。
北イタリア・ピエモンテ州の豊かな自然から生まれたテラクオーレのオーガニックハチミツ!
どのあたりがオーガニックなのかというと、
ICEAやAIABなどといったオーガニック認証機関が認める養蜂を行い、各巣箱をナンバリングして管理することで、トレーサビリティが明確で安全な養蜂を行っている。
蜜の採取から瓶詰まで、過度な温度変化や工程を与えず、時間をかけて蜂蜜の状態にする。
これにより、活性型ビタミンや生きた酵素が豊富に含まれている。
だとか。
ほうほう、なんかすごいですね。
早速まずは、スプーンですくい取って、食べてみます。
冬だからでしょうか、結構固まってて水あめの固いのみたいな感じ。
おお!これは、なんというか、とてもコクがあるまろやかな甘さですね。
香りはほんの少しくせがある気もしないではないですが、食べてしまうと、まったく気になりません。
というか、よくクマのプーさんと言えばハチミツですが、プーさんがハチミツばっかり食べてる気持ちがわかるような気がするハチミツです。
これ、うまいー!
やばい、なんかプーさんみたく、ペロペロ食べてしまいそうです。
試しに、ダマスクローズのハーブティーに入れてみると、ハーブティーがよりまろやかな味になりました。
ああ、でも、ハーブティーに入れちゃうより、ハチミツをそのまま食べれる形で食べた方が、この美味しさを楽しめるかも!
パンに塗って食べても美味しそうだ!!
昨年発売された時、大反響だったそうです。
数量限定なので、食べてみたいな!という方は、お早めに!
美味しいです。
おすすめです!!
ちょっとしたギフトにも喜ばれそうですよ!
※ご存知かとは思いますが、はちみつは満1歳未満の乳児には食べさせちゃだめですよー!