タコッシーニ:カフェ&ダイニングチャオ!:広島県三原市明神
グリッシーニというのは、細長いクラッカーのような堅焼きパンで、その昔、親がたまたま買ってきたキムラヤのグリッシーニについて、美味しいねと一言言ったら、それから来る日も来る日もおやつがグリッシーニで、もうやめて!!!というシュールな思い出があるグリッシーニです。
三原の道の駅、しんめいの里の販売コーナーで、タコ×イタリアン、タコッシーニ!というのを見つけてしまい、つい買ってしまった。
※ タコッシーニ
子どもの頃の習慣って恐ろしいw
原材料は、パッケージを見ると、
小麦粉、タコ、バター、オリーブオイル、パルメザンチーズ、イースト、食塩
と、実にシンプルで好感度大!
早速いただいてみました。
※ カフェ&ダイニングチャオ!製
実に香ばしいグリッシーニ。
たこ風味で、かなり固め。
三原のたこを使っているようです。
オリーブオイルとか、バジルとかのイタリアンな風味が好きな人向けですねえ。
わたしは、バジル風味とか大好きなので、結構いける!
売ってたのは、道の駅でしたが、製造しているのは、三原市明神のカフェ&ダイニングチャオ!というレストラン。
サイトをみると、なかなか美味しそうなお料理も提供しているみたいです。
リンクはっておきますね。
道の駅で見つけたら、ゲットしてね!現地へ行くのが無理な方は、カフェ&ダイニングチャオ!のサイトでお取り寄せもできるみたいですよ!