タコの塩辛ハンターが行く!

タコ好きによるたこ好きのための蛸の塩辛情報コーナー!

タコの塩辛ハンターが行く!

真だこ使用!明石発たこカレー!レトルト

明石発たこカレー:西海醤油(株):兵庫県明石市 地カレー家で明石のたこカレーをお取り寄せしました。 うちの夫はレトルトカレーも好きなんだけど、タコもとにかく好きなのです。
タコの塩辛ハンターが行く!

たこちりめん|みはら神明の里

道の駅みはら神明の里でゲットした、ふりかけのたこちりめん。 作ってるのは、三原市のウラベ水産加工。
タコの塩辛ハンターが行く!

金沢浅田屋鮹めしの素:平翠軒

鮹めしの素:浅田屋:石川県金沢市 倉敷美観地区にある平翠軒。 各地から、美味しいモノを集めていることで、有名なんですが、ここで見つけた鮹めしの素がうまかった! 創業1659年金沢の料亭旅館「浅田屋」の鮹めしの素!
タコの塩辛ハンターが行く!

瀬戸内海賊カレー!福山SA上り限定たこカレー

瀬戸内海賊カレー福山SA上り限定:あいさと:愛媛県松山市 GWに福山SA上りに出かけた夫が、タコカレーの缶詰を買ってきました。 「瀬戸内海賊カレー」! カレーの缶詰ってだけでもなんか珍しい気がするのですが・・・
タコの塩辛ハンターが行く!

福山SA上りでゲットしたレンチンたこめし!(株)北洋本多フーズ

瀬戸内名物たこめし:(株)北洋本多フーズ:広島県尾道市 福山SA上りで、タコ天を買った時に、ふと目にとまって購入したたこめし。 どこらへんが珍しいのかというと、なんと電子レンジでチンして食べれるたこ飯なのである!
タコの塩辛ハンターが行く!

福山SA上りでこれを買え!鞆の浦のたこ天!

たこ天:(株)ウオヒサ:広島県福山市鞆町 たこ好きには、ぜひ立ち寄ってほしいサービスエリアあり! それは、山陽自動車道の福山SA上り! ここで売ってるたこ天をぜひゲットしてほしい。 要冷蔵。
タコの塩辛ハンターが行く!

サンキ商会のたこの塩辛が旨い!

たこの塩辛:(株)サンキ商会:岡山県岡山市 岡山県倉敷市児島のふゅーちぁーでゲットした、たこの塩辛。 これが、結構おいしかった!
タコの塩辛ハンターが行く!

下津井産たこ飯の素

下津井産たこ飯の素:(株)サンキ商会:岡山県岡山市 先日、児島港にあるふゅーちぁーで買った下津井たこ飯の素。 これで、たこ飯を作ってみました。
タコの塩辛ハンターが行く!

児島で買ったたこの塩辛「下津井漁港みなとめぐり」がうまい!

下津井漁港みなとめぐり:岡山県漁業共同組合連合会:岡山県岡山市 先日、倉敷市児島にあるふゅーちぁーという、児島港の道の駅的なところへ立ちよりました。 そこで、たこの塩辛を捕獲したのでご報告。 こちらがそのたこの塩辛。
タコの塩辛ハンターが行く!

竜野西SA下りで捕獲!関西限定味めぐりたこ塩辛辛口|神戸サンキ

関西限定味めぐりたこ塩辛辛口|神戸サンキ 竜野西SA下りで捕獲したたこの塩辛。 ※関西限定味めぐりたこ塩辛辛口|神戸サンキ このパッケージはなんとなく見覚えがあるよね・・・ 三原神明の里で捕獲したたこの塩辛にすごーくパッケージが似...
タコの塩辛ハンターが行く!

瀬戸内海渦潮そだちのたこ飯がタコゴロゴロ!

瀬戸内海渦潮そだち:漁師の蛸めし:愛媛海産:愛媛県今治市 生協で時々買う蛸めしが美味しいので、ご紹介します。 これこれ! 瀬戸内海渦潮そだち、漁師の蛸めし! ※瀬戸内海渦潮そだち、漁師の蛸めし この蛸飯が美味しいんだよ!
タコの塩辛ハンターが行く!

塩辛い味!瀬戸内しまなみ海道たこの塩辛辛口|瀬戸内サンキ

瀬戸内しまなみ海道たこの塩辛辛口:瀬戸内サンキ:広島県尾道市 道の駅三原神明の里で捕獲した2個めのタコの塩辛は、広島県尾道市の株式会社瀬戸内サンキのタコの塩辛。 ※瀬戸内しまなみ海道たこの塩辛辛口:瀬戸内サンキ 記事は書いてないけど...
タコの塩辛ハンターが行く!

とにかくタコがうまかった!三原でタコグルメ観光日帰り旅行レポート!

三原へタコ食べに行ってきた このタコの塩辛グルメサイトを立ち上げて、せっかくなんで、タコの産地を訪れてみようと思ったんであります。 タコの産地は瀬戸内海沿岸が多いので、岡山在住のわたくしには、ちょうど良い旅行コースなのです。 というこ...
タコの塩辛ハンターが行く!

三原の観光グルメなら、三原道の駅、神明の里は必須スポット!

三原道の駅へ行こう!今回、初めて道の駅三原、神明の里へ行ってみましたが、ここはタコ感満載で、とても楽しめるワクテカスポットでした!2012/3/24にオープンして、まだ一年ちょいなので、施設も新しく、ちょっとした穴場スポット!という感じでし...
タコの塩辛ハンターが行く!

たこ飯うまーっ!瀬戸内海産真だこ釜めしの素!

瀬戸内海産真だこ釜めしの素:助永商店:広島県尾道市 道の駅みはら、神明の里には、何種類かたこ飯がおいてありました。 どれにしようかな、と迷ったんだけど、「瀬戸内海産」「まだこ」と明記してある、瀬戸内海産真だこ釜めしの素を買いました。 ...
タコの塩辛ハンターが行く!

タコでイタリアンなグリッシーニ!タコッシーニ!

タコッシーニ:カフェ&ダイニングチャオ!:広島県三原市明神 グリッシーニというのは、細長いクラッカーのような堅焼きパンで、その昔、親がたまたま買ってきたキムラヤのグリッシーニについて、美味しいねと一言言ったら、それから来る日も来る日もおや...
タコの塩辛ハンターが行く!

三原の旨いタコ料理店!蔵

蔵:広島県三原市港町1丁目4-14 タコの塩辛サイトを作ったものの、なかなかタコの塩辛が手に入らんので、これは現地を訪れねばなるまい!ということで、やってきました!広島県三原市! せっかくだから、お昼にタコ料理食べたいね!ということで、...
タコの塩辛ハンターが行く!

三原糸崎ウラベ水産加工のたこの塩辛が旨い!

たこの塩辛:ウラベ水産加工:広島県三原市糸崎 今回捕獲したたこの塩辛は、広島県三原市糸崎にあるウラベ水産加工の塩辛だ。 ※ ウラベ水産加工のたこの塩辛 捕獲場所は、2012/3/24にオープンした三原の道の駅、神明の里。 この道の...
タコの塩辛ハンターが行く!

レモンでさっぱり!たこ塩辛レモン!

たこ塩辛レモン 今回、アリオ倉敷天満屋ふるさと館で捕獲したのは、この前から気に入って、時々買っているたこ塩辛レモン! ※ 瀬戸田レモン入りたこ塩辛レモン ほかで買ってたんだけど、アリオ倉敷で見てみたら、売ってたのでびっくりだ!
タコの塩辛ハンターが行く!

布目のたこ塩辛をゲット!北海道だ!

たこ塩辛:布目:北海道函館市弁天町 さて、栄えあるタコの塩辛ハンターの塩辛レビューは、布目のたこ塩辛! ※ 布目のたこ塩辛 捕獲年月日:2013年5月19日(日) 捕獲場所:アルク平川店(山口県山口市)
タコの塩辛ハンターが行く!

タコの塩辛ハンターが行く!~タコ好きによるたこ好きのための蛸の塩辛情報コーナー

諸君、タコの塩辛ハンターが行く!へよく来てくれた! 管理人のオクトパスたからにゃだ。 タコの塩辛はなかなか売ってない。何故だ? イカの塩辛は売ってるのに、なぜたこの塩辛はないのか? それは重大な過ちである!大いなる悲しみである。 悲...
タコの塩辛ハンターが行く!

タコの産地

明石:兵庫県 倉敷市下津井:岡山県 三原市:広島県 広島県三原市はタコの産地です。タコの漁獲高は、広島県内トップクラス。砂と適度な岩場がある三原の沖合は、タコにとって住みやすいとか。三原のタコ漁は、だいだい世襲制でひきつがれているそう...