たこ塩辛:布目:北海道函館市弁天町
さて、栄えあるタコの塩辛ハンターの塩辛レビューは、布目のたこ塩辛!
※ 布目のたこ塩辛
捕獲年月日:2013年5月19日(日)
捕獲場所:アルク平川店(山口県山口市)
捕獲場所:アルク平川店(山口県山口市)
西日本を中心にタコ塩辛を捕獲してレビューする予定なのだが、なぜかいきなり北海道だ!
いやあ、山口へ旅行した時に、山口のスーパーにあるかなあとか思って覗いたら、なぜか北海道のタコの塩辛があったんだよ・・・。
とりあえず、タコの塩辛を捕獲する使命を帯びているので、捕獲した!
早速食べてみる。
※ 布目のたこ塩辛は見た感じちょっと赤い
この前から、気に入って食べているタコの塩辛に比べると、なんとなく色が赤く、そして、味がついている感じ?
※ 何かいつも食べているのよりは違う味がついてる
なんだろうなあ、これ。
これはこれでありか。
原材料とか。
※ 布目のタコの塩辛原材料
このタコの塩辛を作っている会社は「布目」という、北海道函館市の会社。
ここのイチオシ商品は、
社長のいか塩辛
社長の松前漬け
などで、こちらはご存じの方もいるかも。
布目のサイトはこちら。
▶ 株式会社布目
サイトには、商品別の主原料も公開されているので、気になる方はチェックされたし。
楽天市場でも売ってるみたい。