レモンでさっぱり!たこ塩辛レモン!

たこ塩辛レモン

今回、アリオ倉敷天満屋ふるさと館で捕獲したのは、この前から気に入って、時々買っているたこ塩辛レモン!

瀬戸田レモン入りたこ塩辛レモン
※ 瀬戸田レモン入りたこ塩辛レモン

ほかで買ってたんだけど、アリオ倉敷で見てみたら、売ってたのでびっくりだ!

瀬戸田レモンを使ったタコの塩辛。

レモンイメージのパッケージ
※ レモンイメージのパッケージ

食べる前はものすごいレモン味がするのかと思ったけど、

赤いのは唐辛子?
※ 赤いのは唐辛子?

食べてみると、普通にタコの塩辛で、でもレモンのおかげで、普通のより、結構さっぱりしてるよね、という感じ。

130604takoshiokaralemon4
※ さっぱりとしたたこ塩辛レモン!

タコの塩辛って、イカに比べると生臭くない気がして、わたしはそこが好きなんだけど、これは、特にさっぱりしてると思うよね。

たこ塩辛レモンの原材料とか。

たこ塩辛レモンの原材料
※ たこ塩辛レモンの原材料

捕獲場所と誰が作っているのか?

さて、このタコ塩辛レモンは、以前に、倉敷美観地区にある佐野屋でも捕獲したことがあった。

▶ たこの塩辛レモンがうまい

この時の記事を見ると、販売業者が、

株式会社瀬戸内サンキ
広島県尾道市

となっている。

今回、捕獲したタコ塩辛レモンの販売業者は、

瀬戸内物産株式会社
岡山県岡山市

と、なっている。

販売業者は製造業者ではないんだろうから、卸してるのかな?

原材料やパッケージは同じみたいだから、作ってるのは、同じところが作ってるんだろうな。

ちなみに、このタコ塩辛レモンは、福山SA下りで2013/5/19に目撃したので、そちらでも目にする機会があったら、ぜひ捕獲して堪能してほしい。

捕獲年月日:2013/4/30
捕獲場所:倉敷美観地区佐野屋

目撃年月日:2013/5/19
目撃場所:福山SA下りお土産コーナー

捕獲年月日:2013/6/3
捕獲場所:アリオ倉敷天満屋ふるさと館

タイトルとURLをコピーしました