先日買ったT-falのスチームクッカーウルトラコンパクトに入っていたレシピ集から、キャベツのまんま蒸し香味ソースを作ってみました。
なんで、これを作ったかというと、キャベツ切って蒸して、一緒に作ったソースをかけるだけ、という超お手軽さ。
キャベツのまんま蒸し香味ソース、スチーム調理中。
キャベツ小一玉とあったけど、中一玉を切ったら、下の段に入りきらなかったので、ソースの隣にもキャベツを入れてみた。
できあがったところ。
早速、蒸し上がったキャベツにソースをかけて食べてみた。
なんかソースがむっちゃ辛い。
たぶんソースを作るときに、にんにく、しょうが、長ネギの量指定があったんだけど、適当に一かけ、一本ずつみじん切りにして入れたのが、敗因かもしれない。
やっぱり最初はレシピどおり作らないと、いけないね。
でも、ずっと料理作ってくると、正確に量るんじゃなくて、いかに今の材料でどうにかするか、ってことになっちゃうんだよね。
ま、次回は、長ネギとしょうが、後ラー油を減らしてみよう。
方向性としては悪くない。
だって、きゃべつ切って蒸すだけで、超ラクチンだし・・・。
野菜をお手軽に大量に食べれるもんね。