資生堂パーラーのビスキュイは定番の美味しさ

ビスキュイ:資生堂パーラー:東京都中央区

MONO-PORTALの珈琲モニター企画でいただいた資生堂パーラーのビスキュイ。定番の味で誰にでも愛されそうな美味しさでした。

090322shiseido3.jpg

こちらが届いた資生堂パーラービスキュイの外側の包装紙を取ったところ。水色の缶に入っています。

090322shiseido1.jpg

ふたを開けると、スイーツの説明書が入ってました。こういうの、嬉しいんですよね。

090322shiseido2.jpg

入っているクッキーやパイは6種類。

090322shiseido3.jpg

まずは、ヴァニーユ。優しいバニラ味のさくさくクッキー。

090322shiseido4.jpg

バトン・ア・レラブル。メイプルシュガーをふんだんにかけたキャラメルっぽい味のパイ。さくっとしたパイ生地で、生協のアマンドリーフに似た味で美味しいです。

090322shiseido5.jpg

サブレ・ア・ラ・ピスターシュ。ビスタチオをトッピングしたチョコサブレ。甘さがあっさり控えめ。

090322shiseido6.jpg

フロマージュ。チーズ味のクッキー。家族は最初からチーズ味のクッキーは食べないのですが、わたしは、このチーズ味系のクッキーが大好きです。

090322shiseido7.jpg

このフロマージュは、粗挽きブラックペッパーが練り込んであったりして、ちょっとぴりっとしたところが、なんとも言えず、うまー☆ビールとか欲しい感じ。飲めないけど。

バトン・オ・フロマージュ。チーズ味のパイ。これも美味。お酒のつまみに良さそう。

090322shiseido8.jpg

ミエル・オランジュ。オレンジピールが入ったオレンジ味のさわやかクッキー。美味しかった。

090322shiseido9.jpg

資生堂パーラービスキュイの原材料表示。

090322shiseido10.jpg

資生堂パーラービスキュイまとめ

前回ご紹介したアンリシャルパンティエのプティ・タ・プティが、おしゃれにパティシエの味を楽しむとするクッキーなら、この資生堂パーラービスキュイは、ファミリー向けの、定番のこなれた味。

濃厚さをおさえて、あっさりと仕上げ、誰でも楽しめるように、あくまでバラエティは定番内におさめた感じ。

いろんな味を楽しみたい味というものに敏感な感性を求める方には先のアンリ・シャルパンティエがおすすめですが、誰にでも愛される定番の味が好きな方にはこちらの資生堂ビスキュイがおすすめです。

資生堂パーラーのクッキーお取り寄せ情報

今回は、タカシマヤオンラインショッピングで購入したものをモニター企画でいただきました。

【この記事は、MONO-PORTAL:極上珈琲「復活の香り」のある暮らしを10倍楽しもう!レビュー企画に参加したものです。珈琲提供:サントリー珈琲工房】

タイトルとURLをコピーしました