ロースハムとキャベツのにんにく中華炒め

キャベツをたっぷり食べることが出来る、中華味とにんにく・キャベツ・ベーコンの味がマッチした我が家の人気メニューです。子どもたちが、あっという間に、食べてしまいます。

090108takeda5.jpg

材料

無塩せきロースハム(タケダハム純良がオススメ!):一口大に切る
国産キャベツ:小なら一玉。大なら半玉~4分の3玉?
国産にんにく:3かけくらい?好みに応じて
中華スープの素(管理人使用はYOUKI)、塩、こしょう、オリーブオイル

レシピ

▶ 下ごしらえ
1.無塩せきロースハムは、一口大の大きさに切る。分量は適当。
2.国産キャベツもざく切りにして、よく洗う。
3.国産にんにくは洗ってスライス。

▶ 調理
4.フライパンに適量のオリーブオイルをあたため、スライスしたにんにくをこがさないように炒める。
5.香りがたってきたら、一口大に切ったロースハムを入れ、適当に炒める。
6.ざく切りにしたキャベツを入れ、さらに炒める。
7.キャベツがしんなりと炒められ、汁が出てきたら、中華スープの素を大さじ1、塩・こしょうを適量入れ、まんべんなく混ぜ合わせる。
8.味をみて、ちょうどよければできあがり。

090108takeda6.jpg

タイトルとURLをコピーしました