オイシックスのおせちお試しセットをお取り寄せ!体験レビュー
先日、注文した、オイシックスのおせちお試しセットが到着したので、早速、試食してみました。
さて、こちらのお試しセット、冷凍で届きますので、解凍が必要。
冷蔵庫で自然解凍24時間らしいのですが、夕ご飯用に慌てて解凍したので、まだ、ちょっと冷ため。
お急ぎの方はこちら ▶ Oisixのおせち料理
どんなものが入っているかというと・・・
紅白なます
紅白なます。
<紅白なます>:酸味の中にほんのり柚子の香りを加えた特製甘酢に漬け込んだ紅白なますです。
あっさりめの甘酢です。
酢がきつすぎると、げほげほしてしまう自分ですが、ほどよい酸味でおいしくいただけました。
にしん昆布巻
にしん昆布巻き。
<鰊昆布巻>:にしんは、数の子の親で子宝に恵まれるといわれます。「よろこぶ」といわれる昆布で巻き、甘辛く煮上げました。
実は、自分は、昆布の中に魚が入った昆布巻きはちょっと苦手。
どちらかというと、昆布だけの方が好きです。
そんな自分でも、これは、おいしくいただけました。
ちなみに、断面はこんな感じ。
サーモン金紙巻
サーモン金紙巻。
<サーモン金紙巻>:生姜を芯に、トラウトサーモンと甘酢漬けした玉子焼で1本1本、丁寧に巻きました。
このサーモン金紙巻が、とてもおいしかったです。
思わず、みんなで、奪い合い?
サーモンのほどよい塩味と玉子焼きの甘さがマイウー♪
オイシックスで買うなら、これが入ったおせちがいいな♪
黒豆&栗きんとん
黒豆&栗きんとん。
<黒豆>:「豆」には、まめ=健康に暮らせるようにとの願いが込められています。じっくりふっくら炊きあげ、金箔を飾りました。
<栗きんとん>:きんとんは、「金の布団」とも、「金の塊」を表すものともいわれ、『豊かな一年を願う』縁起の良いお料理です。甘さを控え、あっさりと仕上げた黄味きんとんに甘露栗を添えました。
えー、オイシックスの説明には黒豆に金箔と書いてありますが、栗きんとんと栗に気分が集中して、気がつきませんでした。
ハハハハ・・・すんません・・・
でも、栗きんとんと栗、おいしかったですよー。
やっぱり、おせちには、栗きんとんと栗は必須アイテムですわ。
あ、もちろん黒豆もふっくらとして、◎でした♪
オイシックスおせち料理お取り寄せ情報
自分が頼むとしたら、やっぱりおいしかった「サーモン金紙巻」の入ったオイシックスのおせちですね。
サーモン金紙巻だけ、追加で増やしてくれるなんてのは、無理でしょうね?
あれ、本当においしかった。もう一回食べたいわ・・・
お値段もほどよく、リーズナブルだし♪
このおせち頼もうかな・・・
実際に取り寄せたレポートはこちら ▶ 安心・安全!オイシックス/oisixのおせち「松竹梅」購入レポート!
お急ぎの方はこちら ▶ Oisixのおせち料理