ここのところ、スタイルプラス パワージューサーで作った野菜ジュースを毎日飲むようになったので、oisixも利用頻度があがっています。
生協だと、カタログを見ただけでは、どうしても無農薬有機栽培かどうかが、わかりにくいんですよね。
先週届いた時のオイシックスです。
おいしいオイシックスのマイタケ
久しぶりにマイタケが食べたくなって、オイシックスで取り寄せました。
きれいな葉付きにんじん
にんじんも、葉付きのにんじんでした。
葉っぱがとてもキレイです。ニンジンの葉っぱも食べられるんですよね?
オイシックス素材で夕食作り
先週のミニ白菜が残っていたので、冷凍していた鶏肉・わかめ・マロニーと一緒に中華スープにしました。
白菜のスープって、とっても身体が温まるんですよ。食べてると、足先からほかほかしてきます。
これまた、先日届いた無農薬野菜のミレーのほうれん草で、おひたし。
ラストは、真打ち「マイタケと豚肉の塩こしょう炒め」!
マイタケのなんとも言えない芳香と、豚肉とマイタケのむちむち感、微妙な塩加減が絶品の一品です。
豚肉は、生協の冷凍豚肉を使いましたが、美味しかったです。生協のお肉は冷凍でも、結構美味しいんですよね。
オイシックスで野菜を買うと、使わなくちゃ!と思うので、案外野菜をたくさん食べることになるんですよね。
野菜生活、あなたも始めてみませんか?