バードフレンドリーブレンド:小川珈琲
最近はまっているのが、小川珈琲のバードフレンドリーブレンド。
わたし、これ最初、ハードブレンドだと思ってて、深煎り珈琲だと思って敬遠してたの。
ストレートで飲むからさ。
あまり濃いのは飲みにくいっつーか。
でも、この前何気によく見たら、バードフレンドリーだったw
もう、老眼ですかね。いやーね。
バードフレンドリーって、なんなのよ?ってことですが、パッケージに書いてあるのを引用すると、
スミソニアン渡り鳥センターが自然環境に配慮して栽培されたコーヒーに与える認証です。
だって。
豆の産地は、
グアテマラ
ペルー
メキシコ
です。
ストレートで飲んでますが、飲みやすくて美味しいです!
おすすめですよ!