オホーツク農場生キャラメル:ノルディックファーム:北海道紋別郡遠軽町
ノルディックファームの生キャラメルをスーパーの北海道物産展で見つけました。
即買いです。
二種類あったので、両方買いました。
フレッシュミルク:オホーツク農場生キャラメル
一つは、たぶんいわゆる生キャラメル。
「フレッシュミルク」です。
スーパーでの購入の決め手は、この、原材料名欄。
良い仕事してる感じなんですよね。
生キャラメルの栄養成分表示。
一袋3粒入り。
早速いただくと、濃厚でとろけるキャラメルの味が、旨!
濃いけど、美味しいです。甘いの苦手な人なら、一発でノックアウトしそうな甘さ。でも、甘いもの好きには、これがたまらんのです。
ショコラ::オホーツク農場生キャラメル
こちらはチョコレートタイプの生キャラメル。
ショコラも、良い仕事をしているようです。
ショコラの栄養成分表示。
こちらも3個入り。
生チョコのショコラってどんなのだろう?と興味津々だったのですが、食べてみると、ほぼ生チョコな感じ。
こどもは、このショコラの方が生チョコより、より濃い味、と言ってましたが、ワタシ的には、よくわかりませんでした。
生チョコって言われたら、納得しちゃうよ?
一袋に3個で少ないかなあ、と思いましたが、結構満足感があって、ナイス。
ブラック珈琲でいただくと、甘さと珈琲の苦さがちょうどよくって、おすすめです。
ノルディックファームのスイーツって、美味しいのが多いね☆