謎のシフォンケーキ:道の駅むれ/香川県
先日の香川讃岐うどんツアーで、道の駅むれに立ち寄った時に買った、シフォンケーキ。
途中、ちょっと、バッグごと落としちゃったりしたので、微妙に形が潰れているのは、見逃してください。
買った時は、ちゃんと格好よい形だったんだけど。
さて、このシフォンケーキが、絶品でした。
すごく、キメが細かくて、ふわっふわ。
卵の味もしっかりして、とっても美味!
手作りっぽい感じがただよってるのに。
家で作っても、なかなかこううまくはいかないですよ。
まさか、通りすがりの道の駅で、そんなに美味しいシフォンケーキが、手に入ると思ってなかったので、生クリームとか、全然準備してなくて、しまった!って、感じ。
生クリームとか、ソースとかかけて、食べたら、さらに美味しかったろうに!
原材料も、「卵・薄力粉・砂糖・牛乳・サラダ油」と、とってもシンプル。
で、どこのケーキなんだろう?と思って、散々検索したのですが、見つかりませんでした。
個人で作って、置いてあるのかなあ。
なんか、買った時のポップに、サラのパンって、書いてあったような気もするけど、写真もとってないので、うろ覚え。
そう言えば、買おうかどうしようか悩んでいたとなりで、見知らぬ女性連れが、
「あらあー、サラのパン、美味しいのよね、ここって。」
って、言ってたので、確か買ったのだと思うのですが。
検索しても、さぬき市で、サラのパン屋なんて、出てこないし。
謎です。
とりあえず、シフォンケーキ大好きな方で、道の駅むれに立ち寄られる方は、物産館をのぞいて見てください。
管理人が行った時は、入って、左奥にコンテナがいっぱい置いてあって、その一つに入ってました。
運が良ければ、ゲットできるかも。
オススメです!