防災用非常食の買い置きに温め不要の森下仁丹食養生カレーがオススメ!

食養生カレー:森下仁丹

非常食として、レトルトカレーが思い浮かびますが、ネックは、温めなくてはならないこと。

非常時には、停電していることも十分想定できるので、火を使って温めなくても良いものを、準備しておいた方が良いと思います。

100829curry1.jpg

そこで、オススメなのが、森下仁丹の食養生カレー。

温め不要のレトルトカレー

温め不要で、ご飯にかけて、食べることができます。

管理人も、温かいご飯にかけて食べてみましたが、とても美味しいカレーでした。

100829curry5.jpg

さすがに、水で戻したアルファ米には、まだかけて食べたことはありませんが、この際、温めなくても食べれることに重点を置きましょう。

美味しいレトルトカレー

また、レトルトカレーは、味が微妙なものも中にはありますが、この食養生カレーは美味しいです。

味的には辛口です。

森下仁丹と有名漢方薬局がコラボして作ったものなので、スパイスもたっぷり。

美味しいので、普段の買い置き用にもオススメです。

たとえば、親がともに病気で寝こんでしまった場合、炊飯器でのご飯の炊き方をこどもに覚えさせておけば、仁丹の食養生カレーがあれば、やけどの心配なしに一食確保できます。

通常のレトルトだと、お湯で温めれば火を使うし、電子レンジで温めるとかなり熱くなるので、やけどが心配です。

賞味期限切れ消化時もストレスなし

防災用の非常食は、賞味期限が近づいた時にあまりまずいと食べる気がしなくて、どうしましょう、これは?ということになりがちです。

でも、この森下仁丹の食養生カレーなら、美味しいので、賞味期限が近くなっても、美味しくいただけるのがありがたいかも。

スティックタイプなので、量が調整しやすいのも、オススメ。

100829curry3.jpg

通常のカレーなら、3本くらいの分量でしょうか。

まずは、10本パックを味見してから、お口に合うようならまとめ買いがオススメ!

【オススメ防災食!】
? 温め不要スティックタイプ森下仁丹食養生カレー・・・New!
? 尾西のアルファ米
? ボローニャパンの缶詰

タイトルとURLをコピーしました