さて、ちょっと間があいちゃいましたが、ルピシアダージリンフェスティバル2011in岡山体験レポート4回目は、会場の美味しいスイーツについて!
コバラヘッタ
ルピシアダージリンフェスティバル2011in岡山会場では、おなかがすいたなーという時のために、軽食を食べれる「コバラヘッタ」というコーナーがありました。
ネーミングも可愛い!
会場で食べれるのは、いちごバニラのスコーンと、
ケーキが三種類。
抹茶のレミントンとパッションフルーツのタルト。
クリームブリュレ。
甘い物が苦手な方には、ホットサンド。
家族3人で行ったのですが、それぞれスコーン1個ともう一個チョイス。
スコーンには、ジャムとクロテッドクリームモつけてくれます。
クリームブリュレ、美味しそう!
この上のかりかりっとしたところが、うほっ!
パッションフルーツのタルトも美味!こどもに半分くらい食べられましたorz
パパはホットサンド。
美味しそう!
うまうま。
いちごバニラのスコーン。
電子レンジで温めることができました。
クロテッドクリームとジャムをたっぷりつけて・・・
美味しい!
スコーン販売
さて、この美味しいスコーン、持ち帰りの販売もしていました。
1番人気はオレンジ&ダージリン、二位はブルーベリー&アールグレイだとか。
会場で食べれたのは一種類だけでしたが、お持ち帰りはたくさん種類がありました。
くるみにチョコレート、ミルクティー。
いちごバニラにオレンジ&ダージリン。
プレーン、レモン&チョコレート、ピスタチオ。
キャラメルりんごなどなど、とにかくたくさん。
おうちでできる美味しいスコーンの食べ方。
今日来なかったこどもの分も加えて、一人2個ずつ,全部で4個買いました。
汁なし担々麺
スイーツだけではもうちょっと小腹が、ということで、次に食べたのが汁なし担々麺。
麵にいろいろ具をのせて、
できあがり!
美味しい!
ドライフルーツコーナー
あと、嬉しかったのが、ドライフルーツコーナー。
いろんなドライフルーツを売ってました。
キウィとか、最後の一個で、買おうと思ったら先を越されちゃったorz
いろいろな詰め合わせのMeli-meloというのがあったので、それといちごのドライフルーツを買って帰りました。
ルピシアのオリジナル傘
おなかも心もほっこりして、さあ帰ろうと思ったら雨が・・・
なんと会場で、ルピシアの傘をくばってくれました。
この心遣いが嬉しいですね。
るんるん気分で、会場を後にした管理人でした。
ルピシアのイベント、とっても楽しかった!
今度あったら、また行きたいなあ。
お次は、お土産に買ったものレビュー!
続く >>>
ルピシアお取り寄せ情報
直営ショップでの購入はこちら ? 世界のお茶専門店 ルピシア
おすすめの急須 ? 和洋オッケー!HARIO/ハリオの茶茶急須がおしゃれで使いやすい!