茅乃舎(かやのや)だしがマジで旨い!

茅乃舎(かやのや)だし:久原本家:福岡県

夫が東京土産に買ってきたおだしがマジ旨いのでメモ。

150108kayanoyadashi1.jpg

茅乃舎(かやのや)だしっていうパックだしなんだけど、東京でも買えるんだけど、元々は福岡が本拠地。

販売店をみると、久原本家だった!

150108kayanoyadashi2.jpg

久原本家と言えば、いっとき玉ねぎサラダキットにはまりまくって、3日に1回くらいは食べてた気がする。

そうか、くばらか!そりゃうまいかも!

このおだしのツボなところは、袋を破ってそのまま、味噌汁にダシの元をぶちこめるところ。

150108kayanoyadashi3.jpg

せっかく小魚の骨までまるごと入ってるんだから、ダシとるだけじゃなくて、まるごと食べたいよね!

という気持ちをピンポイントで満たしてくれるところが気持ちいい!

ということで、また福岡へ行くことがあったら買ってくる。

ネットでもお取り寄せできます!

※ 商品やセットの値段や内容・送料については、記事執筆当時あるいは更新当時の内容です。変更になっている場合もありますので、ご利用の際は必ず各自でご確認ください。

その他調味料
スポンサーリンク
たからにゃをフォローする
スポンサーリンク
【広告】
選べるカタログギフト
通販お取り寄せレビューJP
タイトルとURLをコピーしました