保存食にこてんぐのやきとり(たれ)

やきとり缶/たれ:こてんぐ

先週から今週にかけて、家族が順番に次々と病気や持病でダウンして、食欲はある、でも誰もご飯を作ったり、買いに行ったりする元気がない、という事態が発生しました。

で、どうしたかと言いますと、こんな時こそ非常食の威力を発揮するとき!

ということで、備蓄してある缶詰を食べることになりました。

100111kotengu1.jpg

その中で、人気が高かったのは、こてんぐの「やきとり」缶。

缶ジュースの小さめの缶がありますが、あれくらいの大きさで、中にかわ・つくねがそれぞれ一本、ももが二本入っています。

今回開けたのはたれですが、塩焼きもあります。

小さめのくし(記憶から考えて8cmくらい?)に食べやすく鶏肉がさしてあります。

100111kotengu2.jpg

一つの缶の量が多すぎず、少なすぎず一人分という感じで、食べやすくて良かったです。

たくさん入っている缶詰も嬉しいですが、食べきれなかった時に困ることもあるので、この小分けしてある感のあるこてんぐのやきとり缶はお一人様サイズということで、取り扱いしやすい感じです。

備蓄にオススメ!

製造中止っぽいので、買いたい方はお早めに。

なんで、製造中止!食べやすいのにっ!

こてんぐのネットショップで購入できます。

▶ e?缶詰屋 こてんぐ
※こてんぐのサイトへ移動後、「やきとり」で検索してください。

【オススメ防災食!】
? 温め不要スティックタイプ森下仁丹食養生カレー・・・New!
? 尾西のアルファ米
? ボローニャパンの缶詰

タイトルとURLをコピーしました