「きのう何食べた?」がおもしろい
よしながふみの「きのう何食べた?」がおもしろいよ、とお友だちのはねさんに勧められて読んでみました。
もともとよしながふみさんは大好きで「大奥」は買ってたのだけど、「きのう何食べた?」はノーマークだった!
早速、ネットで6巻まで取り寄せて読んでみたら、そんじょそこらの料理本より、安くて簡単で美味しそうなレシピがたくさん載ってるんですよ。
読んでると、うわー、なんかすごい料理したい!という気分になってきます。
せっかくなんで、記録のために「きのう何食べた?」の作ったレポートカテゴリを作っておこうかと。
鶏肉のオーブン焼き:きのう何食べた?1巻登場
まずは、同じくマンガを読んだ旦那からのリクエストで、「きのう何食べた?」1巻150ページから登場する鶏肉のオーブン焼き。
つけあわせのサラダ用の水菜がなかったので、きゅうりの千切りを付け合わせに。
焼き肉のたれにつけこんで焼くだけなのに、好評!
つけあわせは、さやいんげんの卵とじとかお味噌汁とか。
あと、同じ「きのう何食べた?」1巻の152ページ、長ネギのジャーマンポテトも別の日に作ってみました。
これも美味しかったけど、緑のところが固かったから、もうちょい長ネギを強めに炒めた方がよかったかもしれないですね。
いつもは、タマネギでつくるので、これはこれで和風ぽくて新鮮。
ということで、また、どれかレシピ作ってみよう!
ちなみに、作り方ざっくりしかのってないので、まるっきりのお料理一年生には若干敷居が高いかもです。
ベテラン主婦の方におすすめ!