キッチンで大さじ・小さじが見つからない!という悩みを解決するためにやったこと|JosephJoseph|ジョセフジョセフ

キッチンでの悩みの一つが、大さじ、小さじといった、計量スプーンが、すぐに見つからないこと。

たくさんあるはずなのに、引き出しをかき回さないと、出てこない。

なんでだー!

111223spoon1.jpg

ちなみに、これが我が家の引き出し。

ぐちゃぐちゃじゃん!

いや、これはね、整理整頓してないのがいけないのかもと思って、引き出しの中を区切ってみたこともありましたが、続きませんでした。

そんなこんなで、料理のたびにストレスを感じていましたが、いいものを見つけました!

111223spoon2.jpg

とってもカラフルでポップなジョセフジョセフの計量スプーン!

しかも、大さじと小さじが一緒になってるやつ。

これなら、引き出しをあけたら、目立つから、すぐわかるんじゃないのかな。

引き出しに入れると、こんな感じ。

111223spoon3.jpg

おおっ!なんか存在感がありまっせ!

というか、普段使わない道具をちょっと処分しなくちゃ、だな。

引き出しに入れるのがめんどうくさかったら、冷蔵庫に貼り付けておくこともできます。

111223spoon4.jpg

しかも、真ん中が盛り上がってるので、はがしやすい。

111223spoon5.jpg

おおっ!考えてありますね。

ということで、しばらく使ってみます。

良かったら、さらに買い足そう!

【2017/06/13追記:結局、この計量スプーン、ヘビロテして使っています。】

アマゾンでの販売もあります。

※ 商品やセットの値段や内容・送料については、記事執筆当時あるいは更新当時の内容です。変更になっている場合もありますので、ご利用の際は必ず各自でご確認ください。

お役立ちキッチン用品
スポンサーリンク
たからにゃをフォローする
スポンサーリンク
【広告】
選べるカタログギフト
通販お取り寄せレビューJP
タイトルとURLをコピーしました