ピュアチーズケーキ(マロン):イナガキ:茨城県猿島郡境町
Oisixでお取り寄せした、イナガキのピュアチーズケーキ・缶タイプ(マロン)。お客様の声を見たら、美味しい、美味しいって評判が良いので、取り寄せてみました。
イナガキさんのピュアチーズケーキは、以前も取り寄せたことがあり、美味しいのは、知っているのですが、栗入りのチーズケーキって、正直どうよ?って半分ダメ元のつもりで頼みました。
だって、栗とチーズケーキですよ!?ワタシ的には、そんなの合うんかい、って気がしたんですよね。でも、あんまりみんなが、ピュアチーズケーキ・缶タイプ(マロン)って美味しいって書いてあるから、じゃあ買ってみようかって、思って注文したんです。
前にも注文したんですが、イナガキさんのチーズケーキ、缶入りでも缶切り不要で簡単に開けることが出来ます。
見た感じは、普通のピュアチーズケーキと変わらないのですが・・・
ひっくり返して、裏を見てみるとびっくり。栗が裏から見えるくらいに、ごろごろ入ってます。
では、早速切ってみましょう。
包丁を入れると、あっちでも、こっちでも、おっ?、おっ!と栗のかたまりの手応えが!
断面を見ていただくとわかりますが、とにかく栗がたくさん入っています。それも、丸ごとの栗が、ごろごろ!
もう、我慢できません!いただいてしまいます。
イナガキのチーズケーキマロンに、フォークを入れると、ごつごつと栗にあたります。目の前で、こどもが、
「わー、栗がまるごと、入ってる!
あ、ここにも!美味しいーーー♪」
と、嬉しそうな声を上げつつ、マロンチーズケーキを食べています。
チーズケーキと栗が合うのか、覚悟を決めて、えいっと口に放り込むと、
「こ、これは・・・・
もしかして、めちゃ旨ですか?
うわ===!おいしい====!!!!」
オイシックスのお客様の声は本当でした。イナガキのマロンチーズケーキ、とても美味しいです。
なんといっても、栗がまるごとごろごろ入ってるのが、まず嬉しい。まるごとですよ、まるごと。
しかも、チーズケーキも程よい甘さと酸味で良い感じ。普通のピュアチーズケーキより、ややチーズ味を抑えた感じにしている気がします。
ピュアチーズケーキは、美味しいのですが、栗と合わせるには、個性が強すぎるのじゃないかと思っていたので、やや甘めにして正解でしょう。
ピュアチーズケーキは、かなりチーズ味が濃いので、チーズケーキ好きの方でなければ、なかなか厳しいかもしれませんが、このピュアチーズケーキマロンは、万人受けしそうな味です。
本当に美味しかった。何より、栗をたらふく食べた満足感がすごいです。
イナガキの、ピュアチーズケーキ・缶タイプ(マロン)おすすめです♪
▶ イナガキ食品直営サイト