九州野菜のネットショップ「百姓隊」の試食レポートも早3回目。
今回は、セットに入っていたフルーツのレポートです。
初!ドラゴンフルーツ
宮崎と言えば、南国のフルーツというイメージがありますが、期待を裏切らず、送られてきたのが、ドラゴンフルーツ!
ひゃー!初めてだよ、ドラゴンフルーツ食べるの。
っていうか、マジマジと間近に見るのも初めて。
そうかあ、これがドラゴンフルーツか。
南国のフルーツだけに、色彩がとってもトロピカル!
おまけに、このまわりのひれというか、ガクというか、なんなんでしょうね、この形態?
ドラゴンフルーツを見ていると、RPGゲームをしている気分になるのはわたしだけでしょうか?
「たからにゃはドラゴンの実を手に入れた!」
チャチャチャチャーン!と効果音が欲しいところです。
HPが+10000くらい回復しそうです。
さて、とりあえず、切ってみると・・・
うおー、中も真っ赤、というか極彩色のピンク!?
すごい派手!
ドラゴンフルーツもいろいろあって、中が白いのもあるみたい。
皮をむいて食べてもいいのですが、今回はスプーンですくっていただくことに。
うーん、なんだかとってもトロピカル!
キウィをもうちょっとあっさりした感じの味ですか?
見た目ほど甘くなかったです。
ドラゴンフルーツはサボテン科の果実で、食物繊維がとても豊富だそうです。
そして、この色からいくと・・・
ポリフェノールも豊富みたいですね♪
結構いろいろ栄養素が多くて、ヘルシーな果物みたいです。
へー、ドラゴンフルーツちょっと見直したよ。
本当にHPアップフルーツだったんだね。
宮崎のハウスみかん
さて、ドラゴンフルーツでトロピカルな気分になった後は、日本的にみかんなどはいかが?
みかんって9月から採れるんだ、へーっ。
小ぶりで可愛いみかん。
皮がかなり薄め。
早速いただくと・・・?
緑だから酸っぱいのかと思いきや、ほどよい甘酸っぱさで美味!
この時期に、美味しいみかん食べれると思わなかったからなお嬉しい!
九州宮崎フルーツまとめ
九州野菜もいいけれど、フルーツも送ってくれるというのは嬉しいですね。
我が家は、常に何かフルーツが欲しい家庭なので、特にそうかも。
今度は、マンゴーとか食べたいな♪って買う気まんまん?!
試食レポート、まだまだ続きます!