ホテイフーズのやきとり缶がそこそこいける

やきとり/ホテイフーズ

こちらも、先日ダウンした時に食べたホテイフーズのやきとり缶。

100116yakitori1.jpg

保存食のレビューというのは微妙でして、結構高いので、体調悪くて使う必要がある時にレビューしようと思うでしょ?

でも、体調悪くてふらふらである意味根性で撮影しているので、写真にあまり気くばりできないことも多かったり。

ということで、写真の背景が微妙に生活臭あふれてますが、あまり気にしないでください。

で、このやきとり缶ですが、串にさしたものではなくて、お肉だけ入ってるのですが、いやあ、出てくる、出てくる。

100116yakitori2.jpg

こんなに入ってるの?とびっくりしました。

思ったより、かなりたくさん入ってました。

一人で食べるにはちょっと厳しい量ですし、お腹すいててもこれだけしか食べないというのは厳しそうなので、ほかのおかずと組み合わせて、数人でいただくのが良いようです。

やきとり缶の原材料。

100116yakitori3.jpg

魚の缶詰は苦手だけど、鶏肉なら食べれそうという方は、一度試食して、必要量を備蓄しておくと良いと思います。

今回買ったやきとり缶は、大きいサイズでしたが、良く売られているのは、70gくらいの小さい缶のようです。

楽天市場で結構たくさん売ってます。カレー味とかすみ焼きってのもあるみたいですね。

【オススメ防災食!】
? 温め不要スティックタイプ森下仁丹食養生カレー・・・New!
? 尾西のアルファ米
? ボローニャパンの缶詰

タイトルとURLをコピーしました