とっても便利なグリさらパン!夕飯のメインディッシュに!おやつに!魚焼きグリルで焼いてそのまま食卓へ

ぐりさらパン18センチを買いました

夫がネットを見ていて、これが美味しそうなので食べてみたいと言うので、ぐりさらパン18センチを買いました。

こちらが届いたグリさらパン。

グリさらパン
グリさらパン

パッケージの裏に、あさりの酒蒸しと手羽先の照り焼きのレシピが載っているので、間違えて捨てないように。

あと対応グリルサイズがあるので、購入時に注意。

このグリさらパン、現在我が家で大活躍中です。

主に夕食の鶏肉料理と、私のおやつの焼きりんごに活用されています。

グリさらパンの使い方

グリさらパンは、ガスコンロの魚焼きグリルで使います。

こんな感じで、肉と野菜を入れ、魚焼きグリルに入れて焼くだけです。

グリさらパン4

我が家のガスコンロは、ガスが片面だけですが、できれば両面の方が使いやすいと思います。

次回買い換えるときは、両面のガスコンロにしようと思いました。

ミトンはしっかり掴めるものを準備して火傷に注意

ただし、焼き上げたグリさらパンはとても熱いので、調理中は火傷に注意です。

肉や野菜が入ったグリさらパンはそこそこ重いです。

掴むミトンは、指先だけで掴むタイプではなく、手全体で熱くなくしっかり掴めるものが良いと思います。

実際、私は最初の調理で、新調した慣れない指先ミトンを使ったため、持っていた右手から重さがじんわり五十肩っぽい右肩を直撃。落としかけたグリさらパンをうっかり素手の左手で掴んで左手を火傷してしまいました。

まぁ素手で焼き上がったフライパンをつかめば、火傷しますよね。

自分でもなぜ素手でつかんだのか謎です。

2度のやけどでしたが、すぐに冷やして病院でお世話になって、もう治りましたのでご心配なく。

普段料理しない夫でも美味しく作れる

そうして、1週間ほど料理できなかった私の代わりに、普段料理しない夫が、このグリさらパンを使って、嬉々として、料理を作ってくれていました。

切ったネギと、シーズニングに漬け込んだ鶏もも肉をグリさらパンに並べて、魚グリルで焼くだけなので、夫でも充分調理できました。

鶏ももの照り焼き

まずは、グリさらパンのパッケージ裏面に載っているレシピ「手羽先の照り焼き」を応用して、鶏ももの照焼を作りました。

夫が手羽先を食べないんですよ……。

グリさらパン:鶏ももの照り焼
グリさらパン:鶏ももの照り焼

ネギが立ってるのは、省スペースのためです。

白ごまを使わず、家にある調味料だけで作りました。美味でした。

市販シーズニング利用

さて、ここからは手っ取り早く市販のシーズニングを利用してみました。

オーブントースターなどで焼くのと同様に、つけ込んで30分置いたあと、グリさらパンに載せて焼きます。

基本的には、推奨使用方法ではないので、自己責任でよろしくどうぞ。

まずはタンドリーチキン。S&Bのシーズニングを利用。

いくつか試した中ではこれが美味しかったです。焼いた写真は撮り忘れたようです。

タンドリーチキン

マスタードチキン。これもまずまず、普通に美味しい。

鶏の香草焼き。グリさらパン焼きでも美味しいけど、汁がたまってしまうので、オーブントースターで焼く方が美味しいかも。

ほかにも、柚子胡椒のシーズニングも美味しかった。

おやつに焼きリンゴ

さらに、美味しいのが、焼きリンゴ。

ダイエット中のおやつにおすすめ。

最初は、砂糖を振って焼いてみました。

これは、もちろん甘くて美味しい。

だけど、わざわざ焼きリンゴを食べているのは、ダイエット目的。

砂糖はいかんだろう、砂糖は。

ということで、砂糖なしで焼いてみた。

焼きりんご砂糖なし

ちょっと焦げ気味だけど、これが旨い。

焼いてると、りんごの甘酸っぱい匂いが漂ってきてたまらない感じだった。

りんごって、美味しいけど、冬に食べてると冷える感じがするのが寂しかったんだけど、焼きリンゴにするとそれが解消されて、ほくほくで甘くて美味しい。

心温まる冬のスイーツ!

砂糖がなくてもじゅうぶんいけます。

この焼きリンゴを楽しめるだけでも、グリさらパン、買ってよかったなーと思います。

ということで、グリさらパン、ナイスです。(やけどには注意!)

できれば、もう一つ欲しいかも。

ネットで購入できます。

Yahoo!ショッピングの検索リンク、はっておきますね。

グリさらパンの商品一覧 通販 - Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング | グリさらパンの商品一覧。お買得な人気商品をランキングやクチコミからも探せます。PayPay支払いで毎日5%貯まる!(上限あり)
タイトルとURLをコピーしました