おじいちゃんが栽培した自家製じゃがいもを使って作るジャーマンポテトが美味です。
バリアーニオリーブオイルを使って作ると、さらに美味しくなった気がします。
意外と簡単に作れて、こども達にも好評です。
レシピ:オリーブオイルがポイントのジャーマンポテト!
▶材料(4人分)
バリアーニオリーブオイル適量(普通のオリーブオイルでも可)
じゃがいも 6個+α(お好みに応じて)
タマネギ1個
ソーセージ1袋
にんにく2かけ
バジル(調味料で売ってるのでOK) 適量
塩・こしょう 適量
▶ 作り方
- じゃがいもは皮をむき、一口大の輪切りにする。
- たまねぎは皮をむき、縦半分に切り、縦に薄切りにする。
- ソーセージは食べやすく、3つから4つくらいの斜め切り
- にんにくは皮をむき、縦半分に切り、しんをとり、薄切りにする。
- 底の深いフライパンにジャガイモとかぶるくらいの水を入れ、竹串が通るくらいまでゆでる。
- じゃがいもがゆでれたら、湯をこぼし捨て、そのままフライパンを火にかけ、じゃがいもの水気をとばし、皿にとる。
- フライパンにバリアーニオリーブオイルを入れ、中火で熱し、にんにくをこがさないように炒める。
- 香りがたってきたら、タマネギ、ソーセージを入れ、火が通るまで炒める。
- たまねぎ、ソーセージがいたまったら、皿にとっておいたじゃがいもを戻し入れる。
- 塩・こしょうで味付けし、バジルをふりかけ、調味料を全体に行き渡らせたらできあがり!