福梅本舗の高級梅干し「華結」

EC賞いただきました

こちらの記事で参加していた、VCEXPO2009のレビューコンテスト。

▶ 紀州梅干し専門店「福梅本舗」で、梅干し4種類お試しセットをお取り寄せ!

おかげさまで、紀州梅干し専門店福梅本舗さんのEC賞をいただくことができました。ありがとうございます。

091127ume9.jpg

賞品の【紀州特選南高梅】華結15ヶ入が届きましたので、早速レポートしたいと思います。

【紀州特選南高梅】華結15ヶ入お届けレポート

こちらが届いた福梅本舗さんの【紀州特選南高梅】華結15ヶ入。

091127ume1.jpg

華結の原材料。

091127ume2.jpg

包装紙を取ったところ。

091127ume3.jpg

木箱に入っています。

091127ume4.jpg

いかにも、高級な感じのパッケージです。

091127ume5.jpg

こんな感じで、華結が15個入っています。

091127ume6.jpg

見た感じ、梅干しじゃなくて、お菓子みたいです。わたしも一瞬、もらったのは、スイーツだったっけ?と迷いました。

よくありますよね、こういう、梅の甘煮?みたいなスイーツ。

091127ume7.jpg

お皿に華結を出してみました。

091127ume8.jpg

早速、いただいてみると、やっぱり梅干し!

この華結、お試しセットの中では、まろやか梅にあたるそうです。

大粒の梅で、皮も果肉も柔らかいです。

わたしずっと、甘い梅干しは苦手だと思ってましたが、先日から、福梅本舗さんのまろやか梅を食べて、ちょっと慣れてきたのか、この「華結」、甘いのが苦手なわたしでも結構イケます。

091127ume9.jpg

甘さと酸っぱさというか、塩辛さというか、そのバランスが絶妙です。

梅干しってごはんの友だと思ってましたが、この華結、ごはんがなくても、ちょっと食べれてしまうところがすごい。

一個食べると、しばらくして、もう一個欲しくなっちゃいますね。

あまり食べると塩分取りすぎになりそうなので、がまんしてます。

しばらく、美味しい梅干しを楽しめそうです。

福梅本舗さん、バリューコマースさん、ありがとうございます♪

福梅本舗さんの梅干しをまだ試されたことがない方は、まずは、安価なお試しセットを購入されて、お試ししてみてはいかがでしょう。

甘い梅干しと、すっぱい梅干しが選べます。

福梅本舗さんの梅干し、是非お試しされてみてください。

購入はこちら ▶  福梅本舗の紀州梅干し

タイトルとURLをコピーしました