楽天市場厨房屋で28cmのフライパンを買いました

楽天市場でフライパンを買いました。28cmです。

そこそこ田舎暮らしは結構快適ですが、困るのは、近所のホームセンターで、売ってないものがよくあること。

091202pan1.jpg

例えば、それが28cmのフライパンだったりします。

一度にたくさんハンバーグを焼きたい

最近、急に、こどもが食欲満々になり、この前まで、小食だったのに、食べる、食べる。

背もぐんぐん伸びてます。

なので、ご飯のおかずがたくさん必要なのです。

24cmのフライパンで焼ける程度のハンバーグでは、量がまったく足りないのです。

なのに、ホームセンターへ買いに行くと、28cmの炒めなべしか、置いてないのですよ。

なんでやねん。

ハンバーグを焼くのは、底の丸い炒めなべではダメなのです。

フライパンじゃなくちゃいけないのです。

まさか、フライパンのようなどこでもあるものを、ネットで買うことになるとは、思いませんでした。

もちろん、ネットなら、売ってますよ。

厨房屋で購入

調理器具を買うのにいつも利用している厨房屋で買いました。厨房用品の激安デパートなんだそうです。

送料はかかりますが、もともと値段も安いし、想定の範囲内です。

ということで、やっと、28cmのフライパンを手に入れました。

テフロン加工です。

091202pan2.jpg

テフロンなのに、金属製ターナーも使えちゃうそうです。

田舎に暮らしてると、ネットのない生活って、考えられませんね。今、急にネット通販がなくなっちゃったら、すごく不便だろうなあと思います。

ネット通販って、ほんま、便利だわ♪

大きいサイズのフライパンをお探しの方は、是非楽天市場をチエックしてみてくださいね。

いつも、調理器具を買ってるお店はここ。ある意味、そっけない包装だけど安い、早いみたいな?

【2018/08/18追記】

ただいま愛用しているおすすめフライパンのレポートはこちら ▶ https://www.okaimono-review.jp/frying-pan-201802.html

※ 商品やセットの値段や内容・送料については、記事執筆当時あるいは更新当時の内容です。変更になっている場合もありますので、ご利用の際は必ず各自でご確認ください。

フライパン
スポンサーリンク
たからにゃをフォローする
スポンサーリンク
【広告】
選べるカタログギフト
通販お取り寄せレビューJP
タイトルとURLをコピーしました