土井珈琲というコーヒー専門店が運営する珈琲ライフ贅沢倶楽部で、注文を受けてから焙煎してくれる美味しいコーヒーが手に入る、というので、お試しセットを注文してみました。
コーヒーはストレートで飲みたい
紅茶のサイトも運営している管理人ですが、実は、ヘヴィー・コーヒー・ドリンカーです。コーヒー中毒と言っても過言ではありません。飲むときは、1日5杯くらい飲んでるかもしれない。
最初は、インスタントコーヒーを飲んでいたのですが、いったん、コーヒー豆にレベルアップすると、もうインスタントコーヒーには戻れません。インスタントコーヒーと豆のコーヒーはまったく別の飲み物ですね。
自分は、ミルクも砂糖もいれず、ストレートいわゆるブラックで飲むので、それだけに、味にはこだわりたいタイプ。
できれば、あっさりしていて、甘味のあるそれでいて珈琲の香り豊かな、コーヒーが好みです。あまり、濃いきつめの焙煎のは好きじゃない。
コクのあるさっぱりした味
最初、全然知らないお店なので、注文しようかどうしようか迷ったのですが、実は、このドイコーヒー、サイトを見てみると、たくさんのマスコミに取り上げられています。いや~、知らなかったよ。
で、それらの記事を見てみると、後口さわやかとか、飲みやすいとか、さっぱりしているという表現が多くて、なんとなく、わたし好みの味のような感じがするんですよね。
注文を受けてから焙煎
さらに、以前、とあるコーヒー教室に参加した時、パック入りのコーヒーを買うのでも、なるべく、新しいものの方が美味しいということを教えてもらいました。
それなら、焙煎したてのコーヒーを専門店から直送してくれるドイコーヒーのコーヒーって、一番美味しく飲めるんじゃないでしょうか?
もちろん、自分で焙煎して、豆をひいて、という選択肢はありますが、そこまで凝り性じゃないし、だいいち、機械を置いておく場所もない。
しかも、焙煎にはやはり技術がいるようで、やっぱり素人のわたしが焙煎するより、焙煎の道30年の土居焙煎士が焙煎したコーヒーの方が美味しそうです。
そう考えていると、なんだかもう、無性にその極上のコーヒーが飲みたい!と思い、つい注文してしまいました。
たぶん、明後日以降届く予定です。また、届いたらレポートしたいと思います。
▶ ドイコーヒー