コープ国産素材ふっくら卵のオムライスを食べてみました
おうちコープのサンプル商品プレゼントキャンペーンに当選し、冷凍食品のレビューをしています。
今回は、赤いコープマークの国産素材シリーズ、ふっくら卵のオムライスを食べてみました。

国産米、国産鶏卵を使用。

ふっくら卵のオムライス調理方法
袋に切り込みを入れ、皿にのせ、そのまま電子レンジ調理ができます。


500ワットで約4分30秒、600ワットで約4分の調理時間です。

ただし、必ず1袋ずつ調理する必要があるようです。
オーブントースターでは調理できません。

キノコを炒めてのせて食べてみた
電子レンジで調理し、お皿に出したところです。

この日はちょうど、夫のきのこパスタも作ったところだったので、余ったきのこ炒めを、オムライスにのせて食べてみました。

オムライスを切ってみたところ。中はおいしそうなケチャップライスです。

まずは、オムライスの部分だけ食べてみると、ほんのりバター、ほんのりケチャップの甘い味。
薄味で食べやすいですね。
上にのせた塩胡椒中華味のキノコ炒めと一緒に食べてみてもおいしかったです。
巻いている卵がふわっとして、ケチャップライスもベタついた感じがなく、とてもおいしいオムライスだと思いました。
私が利用しているおかやまコープで販売しているなら、ヘビロテしたいところです。
ケチャップで絵を描いて食べてみた
サンプルは2個あったので、2個目は定番のケチャップで絵を描いてみました。

描いたのはお花ですよ。
大人がやってっも楽しいので、こどもさんだともっと楽しいと思います。
これはこれでトマトケチャップの味とオムライスの味が合わさって、甘酸っぱい味が好きなこどもさん向けのおいしさだと思いました。

時短調理におすすめ!コープ国産素材のふっくら卵のオムライスまとめ
今回初めてふっくら卵のオムライスを食べてみましたが、味も美味しく、電子レンジ調理の冷凍食品とは思えないおいしさでした。
冷凍庫に常備しておけば、どうしても手が離せない時、体調不良の時、主婦のお昼ご飯などに、どんどん活用できると思いました。
忙しすぎてご飯を作るのも大変なお母さんは、ぜひ時短調理品として、活用すると良いのではないでしょうか。
コープ国産素材のふっくら卵のオムライス、おすすめです!
おうちco-opご利用の方は、ぜひお試しください。
対象宅配地域:神奈川県・静岡県・山梨県 ► おうちコープおためしセット