カタログハウス|通販生活

その他調味料

通販生活のかつおだし、またまとめ買いしちゃったぜ!

体調不良のため、しょっちゅうダウンしているので、ご飯作るのもままならぬ管理人です。 夏はあかん。 前は、かつおと昆布でだしをとってたけどそこも省略中。 割と美味しい顆粒かつおだしを見つけたのでそれを愛用してます。 それは、通販生活で...
その他調味料

通販生活で買ったかつおだしがマジで旨い件

旨み本枯節と香り荒節のかつおだし:日本食品工業 通販生活の購入のおまけでもらったかつおだしが、思いの外美味しく、家族まで、ねえ、あのかつおだし使ってないの?と聞いてくるくらいだったので、思い切って、買ってみることにしました。 とりあ...
その他調味料

日本食品工業のかつおだしが美味しかった

旨み本枯節と香り荒節のかつおだし:日本食品工業:鳥取県境港市 確か、カタログハウスのおまけでもらったと思うんだけど。 このかつおだしが美味しかったです。 サンプル品だと思うので、スーパーとかで、売ってるのかどうかとかは謎ですが、美...
c1

日本ガイシ、シーワン/C1のカートリッジを交換しました

五月に購入した浄水器のC1ですが、買った時には、たしか1年くらい使えるように書いてあったと思うのですが、十一月の終わりに交換マークが点灯したので、カートリッジを購入しました。 こちらがそのカートリッジです。
c1

水が旨い!ファインセラミックフィルター浄水器C1/シーワン設置完了!

C1設置編前回よりの続き。 切替コックを蛇口に取り付けたら、今度は、切替コックに、浄水器につながるホースを取り付けます。
c1

浄水器C1(シー・ワン)日本ガイシのファインセラミックフィルター浄水器/設置編

シー・ワン買いましたの記事だけ書いて、うっかり、設置編を書くのを忘れていたので、その続き。 いい加減、記憶が薄れているので、思い出しながらなので、あやふやなところがあったらごめんなさい。 ステンレスカバーの固定を確認 まずは、C1本体の...
c1

日本ガイシのファインセラミックフィルター浄水器C1(シー・ワン)買いました

日本ガイシのファインセラミックフィルター浄水器C1を買いました。