アビーロのエクストラバージンオイルを買いました!

エクストラバージンオイル:アビーロ

長らく愛用していたルセロのオリーブオイルが最近ずっと在庫切れが続いているので、新たなオリーブオイルを模索中!

我が家は、料理の油にサラダ油じゃなくで、オリーブオイル使ってるから、かなり使うのよね。

140602avilo_olive_oil1.jpg

さて、今回買ってみたのは、アビーロのエクストラバージンオリーブオイル。

いくつか種類があるけど、買ってみたのは、アンティーカ・ソルジェンテAntica Sorgente というオリーブオイル。

140602avilo_olive_oil2.jpg

国際オリーブオイルコンテストで、2年連続金賞を受賞したエクストラバージンオリーブオイルだそうな。

ボトリングの日付とかは、特に書いてないかな。

アビーロには、ブランド専属のオリーブオイルソムリエが数名在籍しているそうで、その人達が選んだオリーブオイルをブレンドしてる感じですかね。

産地はイタリア。使用品種は、フラントイオ、モライオーロ、レッチーノ、マウリーノ、ペンドリーノ。

140602avilo_olive_oil3.jpg

味の特徴は、スパイシーな風味で、肉料理、マグロ、脂肪のついた魚におすすめだそうです。

皿に出してなめてみた。若草の香りはするけど、あまり辛みは感じませんでした。

140602avilo_olive_oil4.jpg

マイルドな感じですね。

とりあえず、オリーブオイルの香りプンプン過ぎないので、普段の和食用には良さそうです。

バリアーニのオリーブオイルめっちゃ好きなんだけど、あれを使うといかにもオリーブオイル使ってますよ!イタリアーン!!って
感じになっちゃって
、家族にオリーブオイル使ってるのばれちゃうので、和食には使えないのよね。

この専用箱は、この前まで無料だったんだけど、2014/4/1から別料金で欲しい人だけつけるようになったようです。

140602avilo_olive_oil5.jpg

ということで、和食に、がんがん使ってみます!

オリーブオイルってパスタやイタリア料理にしか使えないって思っている人多いですが、オリーブオイル臭がぷんぷんしないものなら、和食とかにも、全然普通に使えるんですよ。

意外と隠し味になって、味の深みが出たりしますので、是非一度試してみてくださいw

わたしのお気に入りオリーブオイルはこれ。

タイトルとURLをコピーしました