アリオ倉敷にベルギー本国では行列が出来るチョコレートのお店、レオニダスのショップが出来たと聞いて買いに行ってきました!
イトーヨーカドーコーナーのすぐそばにありました。
なんでも本国と同じ秤売りだそうです。
いろいろあってどれにしようかと迷いましたがとりあえず今回は3種類買ってみました。
フリュイドメール:レオニダス
まずは、フリュイドメールというベルギーの海の幸をかたどったプラリネ。
ビターとミルクがあります。
形が4種類ヒッポカンポ、小エビ、巻き貝、ムール貝の4種類です。
ジャンドゥージャ:レオニダス
買ったふたつめはジャンドゥージャ。
プラリネの中身の部分です。
種類は三種類。
中に何も入ってないのと、
ビスケットスペキュロスが入っているのと、
あともう1個アーモンドが入ってるの。
生チョコタイプトリュフ
それから生チョコタイプのトリュフ!
ミルクチョコレートのトリュフナチュールに、
ビターベースのトリュフフォンダン。
ヘーゼルナッツ系のトリュフノアゼット。
ほかにも、洋酒系のトリュフがあったけど、うちはあまりお酒好きじゃないので、それはパス!
ということで、どれも美味しくいただきました。
リピートしてもいいかも。
今度はどれを買おうかな♪
近くに美味しいチョコレートのお店が出来て嬉しいな!
もうすぐバレンタインだから、バレンタイン用に買うのもいいかもね。
レオニダスのバレンタインチョコレートは、各百貨店で購入できます。
☆各百貨店へ移動後「レオニダス」で検索すると見つかります。
▶ 高島屋のバレンタインデー2017
▶ バレンタイン特集2019|大丸松坂屋オンラインショッピング
▶ 阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD
▶ リンク調整中HS
▶ ・三越オンラインストア TOP
▶ 近鉄百貨店
▶ 小田急百貨店